現在日本では多くの娯楽施設や飲食店などで自粛が続いておりますが、生活必需品を販売しているスーパーでは逆に混雑が起きています!
「混雑を避けてスーパーに買物に行きたいなぁ」
という方のために、今回は大型ショッピングセンター「イオン」の混雑時間帯と空いている時間を調べてみました!
イオンの混雑時間は何時?
「来客の多いイオンの店舗」での混雑時間帯を調べてみました。
他の店舗でも同じような時間帯に混雑が予想されますので、参考にしてみてください!
「平日」の混雑・空いてる時間帯
平日の混雑する時間:11時〜13時、16時〜18時
平日の空いている時間:オープン〜11時、19時〜閉店まで
イオンの数店舗の混雑状況(下記の画像)を見てみましたが、
平日は、昼の11時から夕方の18時頃まで安定して人が来ているようです。特に昼間の11時〜13時や、夕方の16〜18時は混みやすいですね。
逆に平日の空いてる時間帯は、朝のオープンから11時まで、夜の19時過ぎで、昼食や夕食の時間以外はわりと空いているようです。




「休日・祝日」の混雑・空いてる時間帯
混雑する時間:11時〜19時
空いている時間:オープン〜11時、19時〜閉店まで
休日の昼間はずっと混んでいますね。昼間の11時から19時ころまで安定して人が来ているようです。
おそらく子連れや仕事が休みの方がレジャー気分で買い物に来るためでしょう。
逆に空いているのは、平日と同じように、オープンからお昼前までや、夕食後から閉店までの時間は、他の時間に比べれば空いています。




イオンで混雑が起きている理由
自粛の影響で、在宅勤務の人が増えたことが影響にあるでしょう。
・家にずっといるとストレスが溜まる
・子供が外に出たがっている
・在宅勤務だから買い物にも気軽に行ける
このような理由で現在スーパーでの混雑が起きているので、密集を避けるためにもなるべく混雑時間帯を避け、空いている時間に買い物に行ってみてください!
イオンに買い物に行く際は、こちらの動画を確認してから行くようにしましょう!
他のスーパーでの混雑する時間は?
イオン以外のスーパーでも人混みを避けて買い物に行きたい方は、こちらのスーパーでの混雑する時間帯もご確認ください!
コメントを残す