新型コロナウイルスの影響で、日本の各地でマスク不足が起きています。
そこで政府は日本の全世帯に2枚ずつ布マスクを配り始めました。SNSやニュースでは通称「アベノマスク」と呼ばれていますね。
しかしそのアベノマスクですが、
・すでにマスクを持っていて不要
・布マスクは息がしづらいので付けたくない
・外に出ないのでマスクは不要
とアベノマスクが不要な人が多くいるかと思います。
そこで各自治体や民間では協力して、不要なアベノマスクを寄付してもらう活動が行われております!
なので今回はアベノマスクを寄付できる東京の場所を探してみました!
目次
アベノマスクの回収箱ポストは東京のここ!
武蔵野 吉祥寺 ハートマスクプロジェクト
募集期間・方法
第1次 2020/5/15(金)まで
第2次 2020/5/31(日)まで
寄付方法:店舗に設置のボックス
寄付店舗:
武蔵野商工会館6F
カヤシマ
フルーツの一実屋 吉祥寺店
アトレ吉祥寺内郵便局
吉祥寺本町郵便局
ハートマスクプロジェクト
未開封の新品マスク寄付して下さい。武蔵野市民社会福祉協議会を通じ必要としている方へお届けします
回収BOX設置場所
武蔵野商工会館6F
吉祥寺ハーモニカ横丁「フルーツの一実屋」
公園通り「カヤシマ」
アトレ郵便局
吉祥寺本町郵便局(五日市街道沿 pic.twitter.com/xHEUHAMPoX— NPOサラダボウル (@saladbowl2020) May 1, 2020
江東区「マスクを必要な人に!」プロジェクト
募集期間・方法
期間は不明
寄付方法:店舗に設置のボックス
寄付店舗:
マスクを必要な人に!回収協力店舗一覧
→ https://goo.gl/maps/pU1GfzNukRGDoE898
「マスクを必要な人に!」プロジェクト。政府支給の布マスクが届き始めているので関心も高まり、女性2人が始めた活動が大きく広がっています。おなじみのお店が40店舗近く回収協力店舗に手をあげてくださり、回収ボックスを設置してくださっています。回収協力店舗一覧→https://t.co/HqdI1M2qu6 pic.twitter.com/KsgnuKLImQ
— 柿沢未途(衆議院議員) (@310kakizawa) May 1, 2020
浅草「ギャラリー・エフ」
したまち支局近くにあるギャラリーエフに #アベノマスク ポストができていました。山谷労働者福祉会館に寄付されるようです。あまり評判のよろしくないマスクですが、こういう使い方もあるのですね。#コロナに負けるな #アベノマスク#したまち発 pic.twitter.com/sMd6FaiMuK
— 東京新聞したまち支局 (@sitamati_news) April 23, 2020
東小金井駅近く 「昭和信用金庫店内」
【お知らせ】国から支給されたマスクを「他で有効に使って欲しい」という方、東小金井南口商店会で4月22日から回収するようです。昭和信用金庫店内に設置する回収BOXに持参(未開封のもの、国から送付されたもののみが対象)。回収したマスクは市内福祉施設へ商店会として寄付。 pic.twitter.com/jOGYx0RDf4
— 白井とおる(小金井市議会議員)@オンライン (@shirai106) April 19, 2020
西荻窪駅近く「暮らしのいろいろ ていねいに、」
【一部修正して再投稿しています】
布マスク不要な方へ!そろそろ皆さんのお宅に届く頃ですね。
店の前にマスクポストを作りました。布マスクが不要な方はこちらに入れてください。杉並区の社会福祉協議会に寄付します。 pic.twitter.com/CMCJvAW8TR— 暮らしのいろいろ ていねいに、 (@nishiogigohan) April 19, 2020
コメントを残す