スペインのアパレル大手のインディテックスが新型コロナウイルスの影響で、店舗数の縮小することを決めました。
その中には子会社のZARAも含まれており、今回は日本で閉店するZARAの店舗はどこか、調べてみました!
【ZARA 世界で300店舗を閉鎖へ】https://t.co/bz5H9alPnd
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 10, 2020
「ZARA」などを展開するスペインのアパレル大手「インディテックス」は第1四半期の決算を発表、売り上げは前の年の同時期と比べて44%減少した。「ZARA」を世界で約300店舗を閉鎖するとした。
閉店する日本のZARAの店舗は?
公式サイトやSNSなどで情報を調べてみましたが、閉店する日本のZARAの店舗はまだ情報が出ておりませんでした。(2020/6/11 18:20時点 )
情報が確認できましたら更新させていただきます。
ただ、「小型店や不採算店を廃統合し、大型店に集中する」、と報道されておりましたので、都心にある大型店は残し、地方にある小規模店舗は閉店してしまいそうですね。
同社は4月30日の時点で7412店を運営しているが、21年までに全体の13〜16%に当たる1000〜1200店を閉じる計画を発表。内訳としては「ザラ」が250〜300店、「プル&ベアー(PULL & BEAR)」が140〜165店、「ベルシュカ」が135〜160店など。主に小型店や不採算店を統廃合し、大型店に集中する。
引用:https://www.wwdjapan.com/articles/1086673
現在の店舗は「ZARA 日本 店舗検索」で確認できます。
ZARAが閉店するのはいつ?
日本のZARAも閉店してしまう店舗が出てくると思いますが、2021年までに店舗を減らす予定のようです。
同社は4月30日の時点で7412店を運営しているが、21年までに全体の13〜16%に当たる1000〜1200店を閉じる計画を発表。
引用 https://www.wwdjapan.com/articles/1086673
ZARAの閉店に、悲しみや心配の声
ZARAが好きな人にとっては今回の閉店は悲報ですよね。
「着れる服がなくなってしまう」という悲しみに声や、「他にも好きなお店が潰れていってしまうのではないか」という心配の声が多く見受けられました。
新型コロナウイルスによる不況や生活様式が変わることで、実店舗を縮小する他のお店も出てくるでしょうから、残念ですよね。
zara日本閉店多いんかなあ
— つきみ萎えた○~ (@tsukimimimi_) June 11, 2020
まってZARA閉店したら私買う服なくなる。全裸でもいい??🙃
— くまなちゅ🐻🌻YouTube始めました‼︎ (@kuma_nachu) June 11, 2020
ZARA閉店ま?!
— 赤単のかず (@KAZ_04LS) June 11, 2020
結構好きな系統の服多いから困る(–;)
ぎゃー!!!
— sachiko (@sachiko3355) June 11, 2020
ZARA も1200店舗閉店!!
どうなってしまうの…世間…
まとめ
- 日本のZARAで閉店する店舗はまだ未定
- ZARAが閉店してしまう報道に悲しみの声殺到
新型コロナウイルスの影響で生活様式がガラッと変わってしまい、ますますインターネットの世界が進みそうです。
しかし通販を利用しない人もたくさんいるでしょうから、実店舗が閉店してしまうのは悲しいですね…。
コメントを残す